学外の方へ
以下の方はご利用(閲覧・貸出・複写)いただけます。
*一般開放はしておりません。ご了承ください。
●岡山県大学図書館協議会相互協力参加大学の教職員・学生
●調査・研究のため館長の許可を得た方
上記以外の方は、利用されている大学図書館・公共図書館への相互貸借によって資料の貸出が可能な場合もあります。ご相談ください。
その際、学内者優先利用にご協力ください。
岡山県大学図書館協議会相互協力参加大学の教職員・学生の方
*身分証明書・学生証をご持参いただき、カウンターにお越しください。
◆ご利用いただけるサービス◆
▶閲覧
・図書館所蔵資料のうち所在が「開架」及び「分室」の資料はご自由に閲覧いただけます。
ただし、所在が「研究室」の資料は閲覧できません。
▶貸出
・貸出をご希望の際は、図書館カードを作成します。登録申込書に記入の上申し込んでください。
* 貸出できない資料
・背に「禁帯出」のシールが貼付された資料(「貸出区分」が「館内利用」及び「学内専用」の資料)
・所在が「研究室」の資料
*返却
・返却は、開館中:カウンターへ
閉館時:入り口前にある返却ポスト
にお願いします。
・延滞した場合、電話やメールにて督促します。ご了承ください。
・返却期限日を過ぎて返却した場合、遅れた日数に応じて貸出停止になります。
▶図書館所蔵資料のコピー(要実費)
・著作権法の範囲内で図書館所蔵資料のコピーができます。(白黒のみ)
・料金は1枚10円です。
●調査・研究のため館長の許可を得た方
*事前に利用申請が必要です。ご連絡ください。
ご利用にあたっての注意事項
◆2回目以降もご来館の際はカウンターまでお立ち寄りいただき、利用者カードのご提示をお願いします。
◆ほかの方の迷惑にならないよう、マナーを守ってご利用ください。
◆携帯電話の使用は禁止です。館内では電源を切るか、マナーモードにしてください。
◆図書館資料を館外に持ち出すときは、必ず貸出手続をしてください。
◆筆記用具と貴重品以外のかばんや持ち物は、入り口横の荷物置き場においてください。
◆図書館の図書館資料は大切に取り扱ってください。
倉敷市立短期大学付属図書館
〒711-0937 岡山県倉敷市児島稗田町160
電話 086-473-1794 FAX 086-473-1857
E-mail libアットkurashiki-cu.ac.jp (アットを@に変えてください)